official illustration pers
pers

問合せ番号:m015

キッチンリフォームのイベントPR用イラスト。
ワクワクするような4シーンをイラスト化
キッチンイラスト/アットホーム


キッチンイラスト/パイレーツキッチンイラスト/セレブライフ
キッチンイラスト/プリンセス

問合せ番号:m014

京都市教育委員会から発行されている「人づくりニュース」のイラスト。
創刊当時の1998年の世相をイラストにしています。

1998s

1998_outs

問合せ番号:m013

職業紹介イラストのアイソメ。
あちこちで色んなストーリーが生まれています。

pers

問合せ番号:m012

様々な職業のイラスト。
128種制作したうちの10種です。

使用サイト「技能検定・技のとびら」はコチラ

finish_

問合せ番号:m011

リフォームカタログ用イラスト
契約・施工・引っ越し・など

illust140108_2

問合せ番号:m010

『InRed』〜宝島社〜
カットイラスト

illust140108_000

illust140108_1

a happy new year 2014年1月6日

あけましておめでとうございます。

2014年がはじまりました。
昨年はたくさんのお問い合わせやご相談をいただき誠に有り難うございます。
本年も精進致します。どうぞ宜しくお願い致します。

さて、今年の年賀状はこんな感じでした。
イラストの中に9つの「うま」が描かれています。
わかりますか?(^^)

答えはコチラ

140106

年賀状の答え。 2014年1月3日

早速ですが、忘れないうちに年賀状の「9つのうま」の答えを掲載しておきます。
facobook上ではたくさんの方が悩みに悩んで下さったみたいです。
ありがとうございました。(^^)/

1.うまい棒
2.ペガサス
3.ホワイトベース(劇中でジオンから木馬と呼ばれている)
4.ユニコーン(奥田民生の所属するバンドのロゴマーク)
5.UMA(ネッシー/未確認動物の略)
6.皿にパンでサラブレッド
7.ケンタウロス(半人半馬)
8.水まきホース
9.シマウマ

140107

問合せ番号:m009

教科書や説明書などに挿絵として使用される図解イラストです。
こういうイラストの重要な役割は「説明」です。
どのように表現すればうまく伝わるか?
ポップなイラストより、むしろ図解イラストの方がセンスが必要なのかも知れませんね。

illust131105_a

illust131105_b

先日、娘の保育園の運動会がありました。
息子の代からかれこれ7回目の運動会です。

2回目の時から運動会で園児が着るTシャツをデザインさせていただいてます。
園児たちはTシャツを気に入ってくれて、運動会後も保育園で着ています。
先生方も着ています。
いつも保育園に行くと、新旧様々、色とりどりのTシャツが走り回っています。

とってもステキな光景に自分のイラストが貢献していると思うと
とても嬉しくなっちゃいます。

↓今年の柄

131007_01

 

↓運動会の様子
131007_02

↓ウチは家族全員でペアルック。
131007_03